マーライオン 2004~2017 (シンガポール)
シンガポールきっての観光名所、マーライオン Merlion。 彼が現在のマーライオン公園に移されて以来、…
シンガポールきっての観光名所、マーライオン Merlion。 彼が現在のマーライオン公園に移されて以来、…
地中海の東の端に浮かぶキプロス島。その北側は 北キプロストルコ共和国 として独立を主張している未承認国家と…
キプロス島の中央にある街、ニコシア観光の旅行記です。 この町はキプロス非武装地帯で南北に分断されており、…
キプロス島で滞在した デニクジホテル Denizkizi Hotel をご紹介します。 全室がオーシャン…
地中海の東の端に浮かぶキプロス島でダイビングを楽しみました☆ キプロスと言っても今回訪れたのは日本に情報…
トルコの格安航空会社、LCCの一つである アトラスジェット atlasjet を利用しました。 現在は …
南イタリアで人気の観光地 カプリ島 Isola di Capri に遊びに行ってみました。 ナポリやソレ…
Kitagawaです、こんばんは。 2016年は日本国外にいた日数320日、入国延べ27か国(トランジッ…
トルコのイスタンブールにあるアタテュルク国際空港にて、深夜着・早朝発のトランジットのため TAVエアポート…
トルコ航空こと ターキッシュエアラインズ Turkish Airlines の搭乗記です。 ギリシャのア…
アテネ国際空港(ATH)にあるビジネスクラスラウンジを利用しました。 ギリシャのアテネ空港にはスターアラ…
ナポリ近郊のソレント半島は南イタリアを代表するリゾート地。 特にソレントからサレルノまでの海岸線は変化に…
イタリア南部、ティレニア海に突き出したソレント半島をドライブ旅行。 お目当ては世界遺産にもなっている ア…
タイではよく立寄る ウェスティン・グランデ・スクンビット・バンコク The Westin Grande S…
ギリシャの玄関口、アテネ国際空港にある ソフィテルアテネエアポート Sofitel Athens Airp…
イタリアのナポリ郊外、カゼルタで見つけた ミスター・ビーフ Mister Beef というブラチェリアを気…
イタリアのナポリ近郊、カゼルタの町で ノボテル カゼルタ シュッド Novotel Caserta Sud…
イタリアはナポリの北、カゼルタ Caserta の町にある巨大な宮殿は18世紀のブルボン朝の王宮。世界遺産…
タイ・バンコクのスクンヴィット通りにある ウェスティングランデスクンビットバンコク Westin Gran…
ギリシャはザキントス島の玄関口 ザキントス・タウン Zakynthos Town を観光しました。 海に…
絶景写真でお馴染みの シップレックビーチ Shipwreck Beach。 断崖絶壁に囲まれた小さな真っ…
絶景として有名な シップレックビーチ(ナヴァイオビーチ) を一目見たく、ギリシャの ザキントス島 Zaky…
エルサルバドル共和国にある ホヤ・デ・セレン Joya de Cerén に行ってきました。 ここは中米…
ウェスティン外灘センター上海ホテル(上海威斯汀大飯店) は中国の上海にあるスターウッド系の高級ホテルで、お…
今日はホテルのご紹介、ウェスティン外灘センター上海 The Westin Bund Center Shan…
この珍妙な建物は中国にある 東方明珠塔(ドンファンミンジューター) です。 遠くからでも目立つ串団子みた…
クロアチアの首都ザグレブで シェラトン ザグレブ ホテル Sheraton Zagreb Hotel に泊…
クロアチアの首都 ザグレブ Zagreb にあるカトリック教会、聖マリア被昇天大聖堂。 旧市街きっての見…
トレニタリアの夜行列車 インターシティ・ノッテ Intercity Notte に乗車しました。 シチリ…
イタリアはシチリア島の北に位置する エオリエ諸島 Aeolian Islands。ユニークな地形の島が点在…
イタリアはシチリア島の北に散らばる エオリエ諸島 Aeolian Islands。 島巡りの観光船で火山…
イタリアのシチリア島にある山あいのリゾート地 タオルミーナ Taormina に泊まりました。目の前はイオ…
シチリア島の旅ではイタリア国鉄 Trenitalia トレニタリア に乗車しました。 ローカル列車でノン…
イタリアのシチリア島でイオニア海に面する シラクーサ Siracusa の町に立ち寄ってみました。 古代…
地中海の小国マルタ島からイタリアのシチリア島までは船で1時間45分の距離。マルタのヴァレッタからシチリアの…
今日は 世界のお酒 に地中海の小国マルタ共和国のラガービール チスク CISK を追加。黄色いラベルが目印…
マルタ島の 聖エルモ砦 Fort St. Elmo では16~17世紀の聖ヨハネ騎士団を模したデモンストレ…
ドイツのミュンヘンからギリシャのアテネまでルフトハンザドイツ航空で移動。 A320シリーズは以前 ルフト…
世界最大のビール祭り、ドイツの OKTOBERFEST オクトーバーフェスト に行ってきました。 巨大テ…
ドイツのミュンヘン空港にある ノボテル ミュンヘン エアポート Novotel München Airpo…
フランクフルトはドイツきっての商業都市ですが、見どころやショップ・レストランが中心部に集まっているので観光…
ドイツのフランクフルトにある 大聖堂 Dom を見学。 13~15世紀に建てられたバロック様式の教会で、…
ドイツはフランクフルトに来ると必ず立ち寄る レーマー広場 Römerberg。 周りをぐるりと木組みのお…
ルフトハンザドイツ航空のエコノミークラスに搭乗しました。 最終目的地はギリシャのアテネですが、直行便が無…
Kitagawa@Singaporeです。 オフィス街にある新しいスターウッド系ホテル ウェスティン・シ…
Kitagawa@Singaporeです、今日は シンガポール航空ビジネスクラス搭乗記 をアップします。 …
Kitagawa@Italyです。ようやく西欧最後の未訪問国 サンマリノ共和国 San Marino の土…
ポーランドの首都ワルシャワにある最高級ホテル、ホテルブリストル ラグジュアリーコレクションホテル ワルシャ…
今日はポルトガルの小さな町、カルヴォエイロ Carvoeiro をご紹介。 ユーラシア大陸の南端にある穴…
Kitagawa@Nagoyaです。毎年この時期は日本に滞在しており、土用の丑のうなぎをいただくのが楽しみ…
東京はインターコンチネンタルホテルのシャンパン・バーで季節限定のかき氷カクテルを味わってみました。もちろん…
いつか船で渡ってみたいと思っていた津軽海峡。 北海道の函館から本州の青森まで 津軽海峡フェリー に乗って…
北海道の札幌でラーメン店が集まる 元祖さっぽろラーメン横丁 に行ってみました☆ ここは渋いですね~みそラ…
札幌にある二条市場にお出かけしてウニやトロが載った海鮮丼をいただきました。 もちろん市場には水揚げされた…
北海道で メルキュールホテル札幌 Mercure Hotel Sapporo に泊まりました。 すすきの…
今年の夏は北海道へ、タイ国際航空の直行便で新千歳空港に飛びました。 シップは未だ現役のジャンボジェット機…
Kitagawa@Japanです、こんにちは。 北海道で 洞爺サンパレス リゾート&スパ Toya Su…
今年から始まった祝日「山の日」に因んで今日は旭岳でトレッキングの様子をご紹介。 北海道最高峰で高さは2,…
北海道の新富良野プリンスホテル内にあるカフェ、森の時計で一杯のコーヒーを。 本当に森の中にあって窓からの…
Kitagawa@Japanです、こんにちは。 今年の夏は珍しく日本に来ており北海道に滞在しています。そ…
北海道は美瑛川の上流にある「白ひげの滝」と「不動の滝」を見学してみました。 どちらもドライブ途中に簡単に…
北海道でも古くから交易で栄えた小樽はノスタルジックな名所がいっぱい。さぞ静かな町並みだろうと訪れてみたら通…
北海道は神威岬と積丹岬の間にある温泉施設、岬の湯しゃこたん に立寄りました。 ここは着いて感激しましたね…
地中海のマルタ島で ル メリディアン・セントジュリアン・ホテル&スパ Le Méridien St. Ju…
地中海のマルタ島で開催の マルタ国際花火大会 Malta International Fireworks …