KITAGAWA WonderStruck
  • ホーム
  • 飛行機
  • ホテル
  • 世界遺産
  • グルメ
  • 海
  • 鉄道
  • 大自然
  • 酒
  • 教会
  • 美術館

 

前回リニューアルしてからの7年間で新たに書いた旅行記が1,000本に達したので、デザインを大きく変えてみました!今後も、感動のホテルやデスティネーションを世界中からご紹介します。

素敵な旅先100か国

  • 2025年
    • '25 日本
    • '25 アメリカ合衆国
    • '25 オーストラリア
    • '25 フィジー
    • '25 サモア
    • '25 トンガ
    • '25 バヌアツ
  • 2024年
    • '24 日本
    • '24 モンゴル
    • '24 韓国
    • '24 台湾
  • 2023年
    • '23 日本
    • '23 スペイン
    • '23 フランス
    • '23 スイス
    • '23 デンマーク
    • '23 オランダ
    • '23 アゼルバイジャン
    • '23 アルメニア
    • '23 ジョージア
  • 2022年
    • '22 日本
    • '22 モルディブ
    • '22 フランス
    • '22 ベルギー
    • '22 オランダ
    • '22 スイス
    • '22 アラブ首長国連邦
    • '22 モロッコ
    • '22 イラン
  • 2021年
    • '21 タイ
    • '21 日本
  • 2020年
    • '20 タイ
    • '20 日本
  • 2019年
    • '19 フランス
    • '19 オーストリア
    • '19 スロバキア
    • '19 イギリス
    • '19 マダガスカル
    • '19 コモロ連合
    • '19 エチオピア
    • '19 セネガル
    • '19 ギニアビサウ
    • '19 ザンビア
    • '19 ジンバブエ
    • '19 ボツワナ
    • '19 ナミビア
    • '19 レソト
    • '19 南アフリカ
    • '19 エジプト
    • '19 トルコ
    • '19 インドネシア
    • '19 シンガポール
    • '19 タイ
    • '19 日本
  • 2018年
    • '18 モルディブ
    • '18 セーシェル
    • '18 モーリシャス
    • '18 アラブ首長国連邦
    • '18 オマーン
    • '18 フランス
    • '18 スイス
    • '18 オーストリア
    • '18 クロアチア
    • '18 モンテネグロ
    • '18 ボスニアヘルツェゴビナ
    • '18 セルビア
    • '18 アルバニア
    • '18 ギリシャ
    • '18 ミャンマー
    • '18 マレーシア
    • '18 香港・マカオ
    • '18 タイ
    • '18 日本
  • 2017年
    • '17 モルディブ
    • '17 アメリカ合衆国
    • '17 バミューダ諸島
    • '17 ケイマン諸島
    • '17 タイ
    • '17 ラオス
    • '17 ミャンマー
    • '17 インドネシア
    • '17 シンガポール
    • '17 フィリピン
    • '17 インド
    • '17 ドミニカ共和国
    • '17 ベリーズ
    • '17 グアテマラ
    • '17 韓国
    • '17 日本
  • 2016年
    • '16 タイ
    • '16 シンガポール
    • '16 アラブ首長国連邦
    • '16 ドイツ
    • '16 フランス
    • '16 スイス
    • '16 リヒテンシュタイン
    • '16 マルタ
    • '16 イタリア
    • '16 サンマリノ
    • '16 クロアチア
    • '16 ギリシャ
    • '16 トルコ
    • '16 北キプロス
    • '16 日本
  • 2015年
    • '15 ニュージーランド
    • '15 タイ
    • '15 アメリカ合衆国
    • '15 セントマーティン
    • '15 バハマ
    • '15 フランス
    • '15 スペイン
    • '15 ポルトガル
    • '15 モロッコ
    • '15 ベナン
    • '15 トーゴ
    • '15 ガーナ
    • '15 日本
    • '15 香港・マカオ・中国
  • 2014年
    • '14 シンガポール
    • '14 タイ
    • '14 アメリカ合衆国
    • '14 ホンジュラス
    • '14 エルサルバドル
    • '14 ニカラグア
    • '14 コスタリカ
    • '14 パナマ
    • '14 コロンビア
    • '14 ジャマイカ
    • '14 ミャンマー
    • '14 韓国
    • '14 中国
    • '14 香港
    • '14 マカオ
    • '14 日本
  • 2013年
    • '13 タイ
    • '13 モルディブ
    • '13 マカオ
    • '13 アメリカ合衆国
    • '13 ノルウェー
    • '13 アイスランド
    • '13 フィンランド
    • '13 エストニア
    • '13 ラトビア
    • '13 リトアニア
    • '13 ポーランド
    • '13 オーストリア
    • '13 スロバキア
    • '13 ハンガリー
    • '13 ドイツ
    • '13 日本
  • 2012年以前
    • '12 フィンランド
    • '12 スウェーデン
    • '12 エストニア
    • '12 スイス
    • ドイツ
    • フランス
    • イギリス
    • オーストリア
    • スペイン
    • エクアドル
    • タンザニア
    • モザンビーク
    • アメリカ合衆国
    • タイ
  • 未分類
  • Home
  • 船
ゴレ島 フェリー 行き方

ゴレ島への行き方、フェリーで日帰り観光 (セネガル・ダカール)

セネガルきっての見どころである ゴレ島 Île de Gorée へ、ダカールから日帰り観光しました。片道…

Read More 2020.04.14
コタイウォータージェット 香港国際空港からマカオ

コタイ・ウォーター・ジェット(香港国際空港からマカオへの船)

2017年6月からマカオの新たな玄関口「タイパフェリーターミナル」が正式にオープンし、香港国際空港からマカ…

Read More 2018.12.30
特集:アフリカの秘境リゾート
  1. Le Domaine de L'Orangeraie Resort & Spa
    ルドメーヌドゥロランジェリー・リゾート&スパ 宿泊記(セーシェル・ラディーグ島)
  2. チョベサファリロッジ Chobe Safari Lodge ホテル宿泊記
    チョベサファリロッジ 宿泊記 (ボツワナ・チョベ国立公園)
  3. クララデザートロッジ宿泊記
    クララデザートロッジ宿泊記 (アフリカ・ナミブ砂漠)
  4. パリサンドレ コートウエスト Palissandre Côte Ouest Resort & Spa
    Palissandre Côte Ouest Resort & Spa (マダガスカル…
  5. セントレジスモーリシャスリゾート ホテル宿泊記
    セントレジス モーリシャス リゾート 宿泊記 (インド洋・モーリシャス)
  6. ル メリディアン フィッシャーマンズ コーヴ Le Méridien Fisherman's Cove
    Le Méridien Fisherman’s Cove (セーシェル・マヘ島)
番外編:学びと遊びのキャンパスライフ
  1. 筑波大学
    筑波大学 生命環境学群
  2. 昆虫採集
    筑波大学の夏休み合宿で昆虫採集(日本・菅平高原)
  3. 津田塾大学
    男だけど女子大に通ってみた!津田塾大学
  4. 国立音楽大学
    国立音楽大学
  5. 東京農工大学農学部
    東京農工大学 農学部
  6. 上智大学 キャンパスライフ
    上智大学 理工学部
  7. 東京経済大学
    東京経済大学
セーシェル ラディーグ島プララン島 フェリー行き方

プララン島からラディーグ島への行き方とフェリーの乗り方(インド洋・セーシェル)

インド洋の真珠と呼ばれる美しい島国、セーシェル。 名所の多いプララン島からその先の秘境ラディーグ島へと、…

Read More 2018.11.28
ホン島観光 クラビ旅行記

ホン島の緑と岩壁に囲まれた絶景ビーチとラグーンが凄い!(タイ・クラビ)

クルーザーをチャーターして美しい離島が集まるタイのクラビを旅しました。 数ある島の中でもホン島は緑に囲ま…

Read More 2018.11.06
タイ アユタヤ 象使い 水浴び

象さんの水浴び (タイ・アユタヤ)

タイのアユタヤで象さんの水浴びを眺めました。 ここは観光客が訪れることのまず無いチャオプラヤ川の支流で(…

Read More 2018.02.11
モルディブ ドーニー クルーズ

モルディブの伝統的な船、ドーニーをチャーターして優美なプライベートクルーズを楽しむ。

大好きなモルディブで、船に乗って洋上へと繰り出してみました。 海のど真ん中でのシュノーケリングにドルフィ…

Read More 2018.02.02
Meerufenfushi

夢だったモルディブの無人島に上陸!ドローン空撮、大人の夏休み。

コバルトブルーの海にポツンと浮かぶ、ヤシの木が茂った無人島でピクニックをしたい…という願いを叶えるチャンス…

Read More 2018.02.01
ベリーズシティからキーカーカー 行き方 船

キーカーカー島へ船での行き方 (中米・ベリーズ)

中米旅行記、ベリーズにあるリゾート地サンペドロやキーカーカーへの行き方をまとめます。ベリーズシティからは1…

Read More 2017.12.27
バミューダ フェアモントサザンプトンホテル フェリー

ハミルトン-フェアモントサザンプトンホテル間の無料送迎フェリーに乗ってみた (バミューダ諸島)

バミューダ島きっての大型ホテル、フェアモントサザンプトンでは首都ハミルトンまで自前のフェリーを運航していま…

Read More 2017.08.18
イタリア 夜行列車 シチリア島 トレニタリア メッシーナ海峡 鉄道連絡船

トレニタリアの夜行列車でメッシーナ海峡を渡る (シチリア島~イタリア本土の鉄道連絡船)

トレニタリアの夜行列車 インターシティ・ノッテ Intercity Notte に乗車しました。 シチリ…

Read More 2016.11.23
リパリ島ツアー 旅行記

遊覧船ツアーで訪れるリパリ島観光 (イタリア・エオリエ諸島)

イタリアはシチリア島の北に位置する エオリエ諸島 Aeolian Islands。ユニークな地形の島が点在…

Read More 2016.11.19
ヴルカーノ島 温泉

ヴルカーノ島の珍しい海底温泉と泥風呂 (イタリア・エオリエ諸島)

イタリアはシチリア島の北に散らばる エオリエ諸島 Aeolian Islands。 島巡りの観光船で火山…

Read More 2016.11.14
マルタからイタリア・シチリア 船 フェリー

マルタからイタリア・シチリア島へのフェリー乗船記

地中海の小国マルタ島からイタリアのシチリア島までは船で1時間45分の距離。マルタのヴァレッタからシチリアの…

Read More 2016.10.25
津軽海峡フェリー

津軽海峡フェリー (北海道・函館→青森)

いつか船で渡ってみたいと思っていた津軽海峡。 北海道の函館から本州の青森まで 津軽海峡フェリー に乗って…

Read More 2016.08.30
ディズニークルーズライン バハマ旅行記 キャスタウェイケイ

バハマ旅行記 (カリブ海ディズニークルーズライン・ファンタジー号7日目)

カリブ海クルーズで最後の寄港地、バハマ国 Bahamas に到着しました! しかも訪れたのはディズニーの…

Read More 2016.01.19
カリブ海 バハマ旅行記 キャスタウェイケイ

無人島「キャスタウェイ・ケイ」で夢のバケーション!(カリブ海・バハマ)

青い空、コバルトブルーの海、真っ白なビーチ! まだ1月だというのに常夏のバハマは燦々と太陽が輝き、天気も…

Read More 2016.01.17
マカオ 蛇口 深圳 フェリー

マカオから深圳・蛇口へのフェリー

Kitagawa@中国です、你好! マカオから深セン(深圳)への移動にフェリーを利用してみました。蛇口の…

Read More 2015.12.19
香港空港からマカオへの船 ターボジェット

ターボ・ジェット (香港国際空港からマカオへの船)

香港国際空港(HKIA)からマカオに行く船 ターボジェット Turbo Jet の情報をアップデートします…

Read More 2015.12.11
エバーグレーズ国立公園 Everglades National Park

エバーグレーズ国立公園 マングローブ1万の島ボートツアー (北米・フロリダ)

Kitagawa@U.S.A.です。フロリダ半島最南端にある エバーグレーズ国立公園 Everglades…

Read More 2015.11.23
オークランドからデボンポート行きフェリー 船

フェリーでデボンポートに行こう!ビクトリアマウンテン頂上から見るオークランドの眺め (ニュージーランド)

Kitagawa@New Zealandです。 週末のお天気の良い日に、オークランドから船に乗って対岸の…

Read More 2015.10.10
スペイン・タリファ モロッコ・タンジェ フェリー 船 行き方

ジブラルタル海峡を船で渡る!スペイン・タリファからモロッコ・タンジェへのフェリー

旅人なら一度はヨーロッパからアフリカ大陸への船旅を夢見たことがあるのでは? スペインとモロッコはジブラル…

Read More 2015.09.15
セントマーチン旅行記 ディズニークルーズライン ファンタジー号

セントマーティン旅行記 (カリブ海ディズニークルーズライン・ファンタジー号4日目)

カリブ海は小アンティル諸島にある St. Maarten セント・マーティン にやって来ました☆ ずっと…

Read More 2015.07.24
スオメンリンナ島 フェリー 行き方

カモメと一緒にスオメンリンナ島へ行こう!(フィンランド)

北欧フィンランドの首都ヘルシンキ。のどかな港町の沖合いには4つの島が橋で結ばれたスオメンリンナ島があり、船…

Read More 2015.06.07
セントマーティン アンギラ 行き方

セントマーティンからアンギラへの行き方

カリブ海の旅情報、セントマーティン島から アンギラ Anguilla への行き方を簡単にまとめておきます。…

Read More 2015.04.08
スタテン島フェリー The Staten Island Ferry

無料のスタテン島フェリーで自由の女神を見よう

ニューヨークの名所、自由の女神を見学する方法はいくつもあります。 ここでは近くを通る スタテン島フェリー…

Read More 2015.01.23
自由の女神像 ニューヨーク

自由の女神 Statue of Liberty (ニューヨーク)

Kitagawa@U.S.A. です。誰もが知るニューヨークのシンボル、そしてアメリカを代表する名所と言え…

Read More 2015.01.19
スターフェリー 香港

スターフェリー (香港ヴィクトリアハーバー片道35円クルーズ)

Kitagawa@Hong Kongです。 今日はヴィクトリアハーバーを渡る船、スターフェリー(天星小輪…

Read More 2014.10.03
スコーピオン Scorpion ロングビーチ

旧ソ連潜水艦 スコーピオン (北米・ロングビーチ)

ロサンゼルス郊外ロングビーチに、ロシア(旧ソ連)製の潜水艦 スコーピオン Scorpion が係留されてい…

Read More 2014.07.22
クイーンメリー号 ロングビーチ

クイーンメリー号 (カリフォルニア・ロングビーチ)

クイーンメアリー号 The Queen Mary はかつて世界最大級だった豪華客船。 退役後はアメリカの…

Read More 2014.07.20
パナマ運河 ミラフローレス閘門

パナマ運河 (ミラフローレス閘門の見学)

パナマと言えばパナマ運河! この運河の建造は20世紀を代表する土木工事であり、くしくも今年はパナマ運河の…

Read More 2014.06.11
ヘルシンキからタリン 船 行き方

タリンクのフェリー (ヘルシンキからタリンへの行き方)

北欧の国フィンランドとバルト三国の一国エストニアは、海を挟んで向かい合っています。Tallink Silj…

Read More 2014.02.12
モルディブのモスク

モルディブ旅行記・首都マーレ市内観光

リゾート好きのKitagawa、モルディブにはちょくちょく行くのですが、首都マレに立寄る機会はほとんどなく…

Read More 2014.01.18
タリンク シリヤライン シリヤシンフォニー

タリンク シリヤシンフォニー乗船記

今日はタリンクシリヤラインが運航する「シリヤシンフォニー Tallink Silja Symphony」を…

Read More 2013.11.24
チャオプラヤーエクスプレス

チャオプラヤー・エクスプレス (タイ・バンコク)

Kitagawa@Thailand です。 チャオプラヤー川を行く船、チャオプラヤーエクスプレス Cha…

Read More 2013.06.29
ウィーンからブラチスラヴァへのドナウ川クルーズ船 TWIN CITY LINER

ドナウ川クルーズ (ウィーン→ブラチスラヴァ)

Kitagawa@オーストリアです。 ウィーンから、隣国スロヴァキアのブラチスラヴァへ足を延ばしてみまし…

Read More 2013.05.22
ガラパゴス諸島 旅行記

ガラパゴス諸島 旅行記

ガラパゴス諸島は、南米大陸から西に約1,000kmの太平洋上に浮かぶ群島です。隔絶された島々では、固有の生…

Read More 2013.02.17
ストルツェンフェルズ城 Schloss Stolzenfels

ライン川クルーズで見たドイツのお城

ドイツのライン川の中流域には多くの古城や城砦が残っており、一帯は世界遺産に指定されています。お城がいっぱい…

Read More 2013.01.15